人は支え合って生きている?

一人ひとりが精神的に自立していなければ支え合うのは無理な話じゃないかな?と疑問があります。

「人」という字は、書体によってはちゃんと支え合っているように見えるかもしれませんが、一般的な書体ではどう見ても片方(2画目)が支えて、もう片方は寄りかかっているようにしか見えないのですが…「人という字は人と人が支え合って〜」って昔のドラマのセリフの影響じゃないのかな?と疑問に思ってます。私には片方だけが倒れそうになりながらも頑張って相手を支えているように見えます。石を立たせる時のように点と点でバランスをとって、ある意味支え合っているのかな?

どちらにしても私の思う支え合うとは程遠く見えます。

「持ちつ持たれつ」「お互い様」など日本語にはお互いを思いやったり、対等な関係を表すことばが多い気がします。

「ことばの研究」をしている方と知り合う機会があり、「ことば」って大切だなと毎回思わされます。と言っても私は日本語しか話せないので「日本語っていいなあ」とか、「ちゃんとした日本語を残したい!」という気持ちになります。

最近の日本語は横文字が蔓延して単語の意味がわからないと何を言ってるのか何が言いたいのかさっぱりわかりません。言葉は相手に伝わらなければ意味がないのに…

気持ちが伝わらないから争いが起きるのだと考えているので、言いたい事があるならハッキリ言え!黙るなら全部受け入れて文句を言うな!と子供によく言います。でも私もハッキリ言うのが難しいのです。私は受け入れるのは得意なのですが、言葉にするのが苦手で溜まり過ぎると爆発して、大事によくなります。小出しすればいいものを、貯めに貯めて溢れ出るのでまぁ大変です😅滅多にないですが、5〜10年周期くらいですかね…他人にキレるのは。ホント気が合わないんだから放っておいてほしい!と思う所です。

持ちつ持たれつ、つかず離れず。バランスが大切ですね。

生きるのは難しい…..それでもやっぱり楽しいし世の中面白い!!!!!どんな事でも楽しまなければやってられません。

どうしたら楽しくいられるか。どうしたら心穏やかでいられるか…ゆっくり考える時間を作らないとなぁ…がんばります!やるかもっとやるか。とにかくやる選択肢しかない。やるだけ!現在思考停止状態で身体の動きが鈍い…「行動する年にすると決めた1月。もう8月だよ?どうするのか決めて考えて動けば結果はすぐ見えてくる。とにかくやれ!」ともう1人の自分に言われている気がする…行動したくて仕方ない自分もいる。その前にこどもと、主人に宣言しないと。こうしたい!と。

とにかくやるだけ!今は休んでる場合じゃない!

作成者: ahirukori

雑記ブログになると思います。〜戯言〜の読み方はその時の内容で「ざれごと」でも「たわごと」でも解釈いただけたらと思います。 このブログが子供達にバレたら遺言にでもなればいいと思って書こうと思ってます。

コメントする