全ては自分次第?

負の感情をどうするか。を考えてみた時、何がいいか自分なりに納得できた答えが出ました。

それは自分の気持ちが穏やかでいられたらそれでいいという事です。

私は聖人君子では全くないし、むしろほど遠い人間です。自分の都合で動く自己中な人間です。誰もがエゴで動いてると思ってます。そのエゴがいい働き方をするか否かは自分自身だったり、その時のタイミングだったり、相手の捉え方だったり、いろんな要因で変わってくる事かと思います。でも、その要因も結局普段からの行いが関係してくると考えます。よく子供たちにも話してますが、

普段から誰かのために動いたり、思いやりのある行動をしていたら、信用が増える。→自分の感情が抑えきれなくなった時、ある程度の行動が許容され、寧ろ心配される。

普段から身勝手な信用されない行動をとる→疎まれ、人が離れて行く→自分が困った時に誰にも助けてもらえない。

信用を持ち合わせたらいるか否かで状況が変わる

という事を頭の片隅に置いて普段から生活してほしいと、よく話します。しかし、子供故、まだまだ難しいようです。信用されないような行動はとってはいないようですが、もったいないな…と親視点で思う時があります。親バカですが、息子は優しく穏やかな方で、同級生から見下されるというかナメられる事がよくあり、その度に学校に行きたくないという事があります。優しいのはいいが、我慢し過ぎやしないか?って感じです。そこまで合わせる必要はない!でも小中学生くらいじゃ加減が難しいよね…学校なんて狭い世界でそこが全てと思うくらいの時期だもの。我慢しなきゃいけなくてそれが当たり前の日々を送っているんだもの。難しいよ…。でもそこを早く学べ!と思う母です。

誰かに頼る人生より、誰かに頼られる人生よりも、自分が赴くままに生きられたら幸せなことだな。と思う今日この頃。

誰かのために生きるより、自分のために生きて例え1人でも誰かの役に立てたらそれでいいかな?と思います。誰もが外に出れば誰かしらの役に立つ事を無意識だったとしても絶対にやっている事だから、1人だけの役に立つって事はないですが、生きてるだけで誰かしらのためになることをしてるかと。

依存、寄生する事がなければ。という前提で、自分軸を持ち合わせていれば、みんな無意識的に助け合えてる。誰かのためじゃなくて自分のためにみんな生きればいいのに。と心から願ってます。

自己中と自分軸は全く違うものだから、悪い事じゃないと私は考えてます。わかってくれる人がわかってくれればいいし、思想や価値観は押し付けるものではないのでわかって欲しいなんて思いもしませんが、そんな考えもあるんだなって許容?否、思ってくれるだけでも有難い話です。

もっと自分自身を大切に思う人が増えますように。

気の合わない人とはどんな人であれ、離れた方がいい。認識しなければ見えないし、ないものと同じ。「見えないゴリラ」や幽霊や妖精などの存在と同じ類い的な?

今日の内容も全部自分に言い聞かせている事でした🤣

やっと覚悟が決まりました!前進あるのみ!←これを調べたら、出てきたことば→【一往直前】(いちおうちょくぜん)って四字熟語を今初めて知りました。なんか刺さりました!

動いていれば自分に必要な事やものが舞い込んでくるものって感じかしら?何だかワクワクしちゃいます✨

これから自分の人生楽しみます!最期の目標のために。優しくて穏やかで満足しきった顔で最期を迎えるために、まだまだ元気で楽しまなきゃもったいない!時間は有限だもん。いつ終わるかわからないから落ち込んでる場合じゃなかった💦毎日やれる事はやらないと💦ワクワクが止まらない😆忘れない方がいいのにすぐ忘れちゃう💦ホント、プププ🤭って感じです🤣些細な幸せと些細なおもしろいことに気づける日々を送りたいものです。

作成者: ahirukori

雑記ブログになると思います。〜戯言〜の読み方はその時の内容で「ざれごと」でも「たわごと」でも解釈いただけたらと思います。 このブログが子供達にバレたら遺言にでもなればいいと思って書こうと思ってます。

コメントする